NBAのシーズンがついに終わりました。毎年、追いかけているSASはプレーオフの一回戦でDENに敗れてしまいましたが、エースをいれかえてかつ先発のPGが怪我でシーズン全休になった割にはいいほうだったと思います。 Fin […]
続きを読む2019 Raiders ドラフト②
少し間が開いてしまいましたがドラフトの後半戦をさらりと振り返っていきたいと思います。 Fourth Round (No.106 Overall) – Maxx Crosby, DE そもそも、EDGEは人が足りてい […]
続きを読む令和がやってくる
ついに平成も今日で終わりになりました。平成生まれの私としては元号が平成であることに何の疑問も抱かずに生きてきました。当たり前のことですが元号は変わるものであることを再認識しましたし、世界から見ても特殊なカレンダーなのだ […]
続きを読む2019 Raiders ドラフト①
今年のドラフト、我らがレイダースは昨シーズンを捨てて得た全体4位に加えて、その過程で放出したマックとクーパーの対価の二つ、計3つの一巡を保持していました。本当は有休をとってリアルタイムで追っかけたかったのですがそうは許 […]
続きを読むRaidersオフシーズン②
主にオフェンスの選手をFAでかき集めています。 まずはOTのトレント・ブラウンと契約しました。こちらはタックルの最高額での契約です。ペイトリオッツに入るまではパッとしない選手でしたがペイトリオッツで化けた印象です。こ […]
続きを読むRaiders オフシーズン①
アメフトは新興リーグのAAFがシーズン真っただ中ですがNFLはオフシーズンです。よそ様ですがPITはベルとブラウンというこれまでチームの柱だった二人を抜けるようです。BALはフラッコをトレードとAFC北は結構勢力図が変 […]
続きを読む2019/02/27
NFLも終了して虚無感に襲われる日々が続いています。この時期はNBAも欧州サッカーもそこそこ、終盤に近付いてきてプレーオフ争いやらタイトル争いが面白い季節ですがエヴァートンは早々にタイトル争いから離脱しているしSASも […]
続きを読むSuperBowl LIII レビュー
昨日は横浜でも雪がちらつくなど2月らしい寒い日が続きます。そして、2月の上旬のビッグイベントといえばスーパーボウルです。今年は常勝ペイトリオッツが若いラムズを迎え撃つ構図でした。 両チームともディフェンスがいい働きを […]
続きを読む2018 Oakland Raiders レビュー②
9月に始まったNFLのシーズンも明後日のSBを残すのみとなりました。対戦カードは若いラムズと常勝ペイトリオッツです。ペイトリオッツの王朝が始まったSBの相手がラムズでした。今度は立場が逆転しての一戦です。カギになるのは […]
続きを読む2018 Oakland Raiders レビュー①
NFLは早くもCCに突入しました。あと、3試合でシーズンが終わってしまいます。時の流れは速いものです。残っているのはKC、NE、NO、LARの4チームです。ブレイディとブリーズというこれまでを支えてきたQBにマホームズ […]
続きを読む